2022年度内は厳しい状況が続くという見方
今年度に入ってからも営業を休止するホールが増えています。
その理由は賃貸契約ばかりではなく、先行きの不透明にあります。
つまりこのまま営業を継続しても黒字が見込めないからです。
まもなく6.5号機がリリースされます。
これでパチスロは一息できるかもしれません。
ただし、希望されるほどの台数が販売されるかは疑問です。
ロシアのウクライナ侵攻が長引く中で、
世界の半導体、電子部品の不足も解消されません。
そうなれば製造台数も思い通りにはいかないでしょう。
さらにはご存知の通り、遊技機は互換部品が使えません。
リリースしてからヒットが確定しても、
簡単には追加生産のできないことが分かります。
そうなれば買えたもの勝ちというパワーゲームに偏ります。
またこれから販売される遊技機の値段も、
部品の高騰から値上げになる可能性も十分にあり得ます。
これまでの購買履歴がないホールでは、
欲しくても購入できないということが普通に起きるでしょう。
では中古でということになりますが、
遊技機のスペック変更の途上にある場合、