8月24日

お盆期間も終わり、AKB48 バラの~ の設置が始まりました。
牙狼はちょっとはアケ戻ししましたか?などとオチャラケテみたいところですが、西日本や北海道の豪雨を見ていると、なんだかそれどころじゃないなと…思いながら日毎のデータを眺めております。
某全国データを眺めましても、牙狼 金色に続きAKBもこれまた相当な平均設置台数になったわけですが、店舗の巨大化にともなって、「入れられる場所」も多くあるからこれだけ入れる事もできるわけですな。で、「入れられる場所」もあるし、それだけ「入れ替えたい機械」もたくさんあるから入れられると。
それだけに平均設置台数が1.2台とか、1.5台とかの機械の使い方ってますます難解難儀なことになっていくのだろうなと。
お盆の期間、牙狼やギンパラといった新台や、リング、ハルヒといった準新台以外の自店既設置機種の中に、「ん?」と思えるような稼働急伸を見せた機種があれば、それは忘れずにチェックしておきたい機種ですよね。
座りやすい場所に置いてあった機械かもしれないですし、普段、滅多に来店されない様なお客様の嗜好がそれだったのかもしれませんし、まぁ、理由はいろいろあるのでしょうけれど、結果データには得てして様々なヒントが隠されていますよってお話です。

8月17日 更新

ひとまず、‘牙狼のある光景’が広がるホールさんでは、まぁ、それなりに活気の「コーナーが」作れたこのお盆期間といったところでしょうか?
今宵はAKBの設置で、休む間の無い日々が続きますが、冷房かけっぱなしで寝てしまったり、冷たいものを取りすぎたりと、体調等崩しませぬように。
 
先週は、マルホン/ミッドナイトラスベガス、平和/銀河乙女のデータ取りへ。
 
ミッドナイトラスベガス
 
因縁の機械ですな…(苦笑
 
件の押尾学事件を覚えていらっしゃいますでしょうか…
このミッドナイトラスベガスは、この押尾学が主演の映画とのタイアップ企画機だったんですよね…当初は。
で、既にそこそこ映画の撮影も、遊技機開発も進んでいたところでのあの事件。
そんな本来(社内上層部的には)鳴物入りの機械ですから、役物もマルホン製としては頑張っていますし、ラスベガスでの撮影部分は非常によく撮れているのは実機をご覧になっていただければ御理解いただけるかなと。

8月9日 更新

8月も あっ ちゅー間に1週間も過ぎ、待ちに待った繁忙weekを迎える事となるわけですが、いかがお過ごしでしょ。
台風の影響で大変な地域の方もいらっしゃると思いますが、お店の外回りも御心配と思いますが、どうかご自愛くださいませ。
 
さて、今週は 高尾/稲川淳二、エキサイト/サムライスピリッツ、サンスリー/三國無双の3機種のデータ取り。
 
CR稲川淳二。
えーっと、いまワシがお手伝いさせていただいている と、以前、(一般財団法人)KAI総研
http://psksouken.jp/
というシンクタンクに少し触れたと思うのですが、ここでは NIRSという機械を使って遊技中の遊技者の脳の反応を測定してたりもするのです。で、この CR稲川淳二。
1時間ほど試打したのですが、たぶん、海物語と同じ反応になると直感的に感じた機械。
どーゆー事か?ってのをここで書き出すと大変になるので御勘弁いただくとして(お問い合わせいただければ御見学くらいは可能です)、結論的に言うと、とても好感のもてる機械だったと。
あっ! 釘はそんなに大変じゃありませんでした(笑

7月30日

先週は 西陣/桃キュンソード と、平和・アム/ビッグシューターZERO のデータ取りへ。
 
桃キュン。
7月8日からTOKYO MX T.V 他でアニメ放送が始まっていますが、メーカー側の「肝いり」という点では牙狼に近いアプローチになりますかね?(ちょっと弱いけど)
 
出率100%設計S値はそれほど回せる仕様ではないけど8個貯留機で、やっぱり変動秒数が長めで回らない仕様で、且つ、ST・バトル系演出の特賞時に右打ちではないので今一つメリハリを感じにくく、当然ずっと左打ちですからBA値はヘソ入賞分を考慮した調整になるという、西陣らしい仕上がりの機械。
‘こいこい’は「動くだろうけど納品時期が悪い不遇の機械」的な表現をしましたが、この桃キュンはちょっと中途半端でしたねぇ。
まぁ、BA値に関しては、電チュー賞球数が2個なので、仮にヘソが分6回っても90を超える事は無いのでまぁアレです。S値のコントロールもそんなに大変じゃないからまぁアレです。
アタッカーは役物左脇ですので、あんまり無茶はして欲しくないってのが感想です。
 
ビッグシューターZERO。

金色 その他

新内規の豊丸/ピカイチは 1/49 でしたね(汗
御指摘ありがとうございます(礼
 
さて、先週は SANKYO/涼宮ハルヒ、 SANSEI/牙狼~金色 のデータ取ってきました。
先ずは ハルヒ。
ゲージと変動秒数のバランスはイイッすよ。S値のコントロールに関しては良好。
スペックも悪く無いと思いました。
ただ、液晶演出を含め板面上で繰り広げられるソレは「いまホール内にいるパチンコを主に打っている遊技層」とは乖離しているなとも感じました。
逆を言えば、「ただ設置しただけではもったいない機械」と。
たぶん、「ただ設置しただけ」でも 緋弾のアリア以上には動いてくると思いますし、粗利もしっかり運んでくると思います。で、それだけで終わらせたらもったいないなーって…
多くの方が言うように、「2~3年前の人気のピークの時に機械化されていれば」ってのもわかりますが、当時、ハルヒが刺さった大学生の多くは社会人になっていると想定した販促活動はできないものかってね…
とりあえず、導入店舗へ送られてくるPOP類は、店内へ向けて掲示するのではなく、『店外へ向けて掲示』して欲しいなと思うわけです。
 

7月6日

毎日ジメジメした日が続きますねぇ…
九州方面の豪雨… 忘れたころの東北地方の余震… 東京のゲリラ豪雨も結構な迫力で…
この先もなんとなく思いやられる今日この頃といったところですが、
業界的にはGAROショックもなかなかのものとなりつつある様で…
10万台超えの準備にして「台数が足りない」って声を聞くのっていつ以来だろ(苦笑
AKB48Ⅱを脇役に追いやる勢いってのもまぁ凄い事で。
この大物2機種が被る8月は、まさにターニングポイントとなるのでしょうね。

6月20日更新

いや~、盛り上がりませんな ワールドカップ(泣
まるで秘宝伝ショックだな(苦笑
過剰な期待ってやつ。これがいわゆる認知バイアス。
先日の横浜アリーナには約6,000人が来場したとのことですが、まぁ、冷静さを取り戻すにはちょうど良いギリシア戦のドローってとこでしょうか。
 
さて、今週は、CRリングとギンギラパラダイスのデータを取ってまいりました。
 
リング。
同一版権の3作目。継続版権ですからストーリーに変化があるわけでも無いので(映画も‘3D’で「焼き直した」わけですが)全体像が変わらない代わりにギミックの動きや視覚・聴覚・映像クオリティを中心に「足し算」された機械に。
演出に関しては、貞子に頼り過ぎかな(笑

ゲージに関しては、電チュー賞球が2個になってくれたので、さほど電チュー周辺を‘汚さなくとも’BA値は落ち着きます。

梅雨の合間には

梅雨空をフッ飛ばすくらいにサッカー日本代表には大活躍して欲しいぞと願ってやまない、少しソワソワしているこの週末だったりしますが、やっと年金支給日を迎え、久しぶりに御来店された爺や婆たちの姿を目にしてホッとした気分になったこの週末でもあったり…

上野村もダブルリングや牙狼金色の話題でなんとなくワンオクターブ上がった声色になっていらっしゃる方が多くなっておりまして、こちらもなんとなくアゲアゲ気味…
いや、どちらかって申しますと、上ずっている感じと言えなくもありませんが(苦笑

注目の牙狼。
スペックでも演出でも無く、その話題の中心はなんといっても『枠』。 京楽.の時も感心しましたし、リングの‘風’にも感心しましたが、せり出す‘頭’に‘刀’ってのを目の当たりにしますと、もうね、なんと申しましょうか、ただただスゲーなって(笑

週アケには牙狼一般参拝も始まりますし仕事人&AKBの御披露目もありますし、稼働の落ち込みを一瞬でも忘れられたらいいなって思っております(苦笑

今週は

すっかり梅雨入り宣言発令ということですが、早速の大雨ってことで、豪雨に見舞われている地区の方々は気が気ではないところだと思われますがいかがお過ごしでしょうか。
今週は、DAIICHI/風雲維新ダイ☆ショーグン、マルホン/坂本冬実&シャカRAPのデータ取り。あとはバタバタバタバタバタ…ww
 
ダイ☆ショーグン。
Vアタッカー(AR)のロングST…
スペックはもうお腹イッパイって感じ(苦笑  ですが、
BA値もT1Y値も‘ナリ’で十分。
S値も無理無く落ち着きます。
変動も長めですし、‘動けば’数字が付いてくる無難な機械。
なんと今年の4月9日から放映が始まった、版権的にはホヤホヤってゆーかING。
「ダイショーグン」製作委員会にダイイチさんが参加したからこそのING。
キャッチコピーは「童貞だから、天下一の男
になれるんだ!」ということですが、パチンコ機の販促ではお目にかからないのはなんでなんだぜ?
1/199も出てくるってことなので・・・
 
坂本冬実。

はじめました!

暑さが日増しに加速しておりますが、体調はいかがですか?

この時期の風物詩と申しますと「冷やし中華はじめました」「かき氷はじめました」、
最近ですと「冷やしシャンプー」なんつーのもあったりしますが、当社も新たな取り組みをしておりまして、

【釘師工房】のトップ画面の左上のほう



ここに新しくバナーが追加された事にお気づきになられたでしょうか??

わたくし、【釘師工房】を運営し始めてからというものめっきりパチンコ専用と思われているフシがあるのですが、
平成も始まりのころには主にパチスロの企画でヴゥイヴゥイ言わせていた時代もあったらしい事は知る人ぞ知るところでして(笑
まぁ、ちゃんと両刀使いなわけですよ(笑

ページ