参考値付き納品予定表
3月~4月期(番長4以外)の参考値付き納品予定表を更新しましたので添付します
12月14日~2月20時点での導入店舗数増減
増加上位20機種
減少ワースト10機種
軽くまとめてみましたので添付します
納品予定表(S/L) 2月19日更新
納品予定表(P/e) 2月19日更新
「導入後遊技機個体償却状況」 1月末時点のまとめ
対象機種は導入20週以上を経過した検定機
「2024年1月末時点での遊技機状況 まとめ」 ※機種名リスト
「設置台数・導入店舗数減少推移」
PDF資料内様
◆ 対象:1月末週で導入後15週以上経過している全検定機種
◆ 設置台数減少率
2024年1月末時点で導入15週を経過している機種の導入4週目設置台数と導入から15週経過時点での設置台数の推移
◆ 残存店舗率
2024年1月末時点で導入15週を経過した各機種の導入後最も多かった設置店舗数と1月末時点での設置店舗数の推移
<販売元別リスト>
Fieldsが販売した機種には高尾、O.K、Bisty等が含まれます
<設置台数減少率が低く残存店舗数の多い機種リスト>
導入4週経過時と15週経過時の設置台数減少率が10%以下
導入店舗数のピーク時と2024年1月末時点のP-WORLD導入店舗数減少率が10%以下
<導入後15週~40週経過の機種で導入4週目と15週目の台数を20%以上減らした機種>
導入後15週(3カ月)以上、40週(1年未満)経過した遊技機群で
導入4週経過時と15週経過時の設置台数減少率が20%以上
2024年1月末時点での遊技機状況 まとめ
ヴァルヴレイヴ登場から早や1年を超えユニット導入店舗に必ず北斗が1台以上設置されていると仮定した場合、
5500店余にスマスロが設置されているという事になります。
機構登録7,000軒としてもおよそ8割のホールにユニットが取り付けられての2024年スタート。
パチスロ機ではL型式がジャグラー系と30π機を除いた中では1月末時点でおよそ5割を超え、6.5号機+L機となると既におよそ8割の台数比率となっています。
従ってジャグラー系と30π機を除いた中ではその他6号機群は認定機を含め市場におよそ2割残存しているというのが2024年1月末の状況。
1月末段階でP-WORLD上におけるパチスロ機の認定機設置店舗率TOP3は以下。
(「およそ」は省略)
SアイムジャグラーEX-TP:設置店舗率 93%
S/甲賀忍法帖/LL絆2:設置店舗率 81%
SマイジャグラーVKD:設置店舗率 75%