再度mixiより

これは2010年の記事ですが、今読んでもあまり違和感ないような内容です。

ただ、現在はパチンコだけではなく、パチスロも通常時の試行回数が減少傾向

にあるため、平均値の当てにならなさといったらパチンコの比ではないかと思われます。

mixiに関連記事がたくさんあるので、マイミク申請して貰ったほうが早いかもしれませんね。




mixiで2年前(なぜかバレンタインデーw)に投稿してた記事

mixiを久々に覗いたら、自分はこんな投稿してたのかー

全然思いだせない(´ε`;)ウーン…

それよりも最近の自分の思考(4/8記事)とあまり変わってなくてビックリw

かなり甘い考察ですが、ニュアンス的には何となくこれでも伝わっていたのかなー。

※以下誤字等も一切改変せずにそのまま掲載しますw



ゴレンジャーって・・・

せめて「T継続5.0」にこだわってほしいよなー、とても残念だ・・・。

この機種には直撃V当りというのがあるんだけど、1/99.9で発生する小当りで


Vを直撃出来れば、という特に斬新でもないんだけど、混合機に搭載することで

目新しく
感じさせようと言う・・・。

メーカー発表から計算すると、およそ小当り7.9回に1回V入賞すると試算

しているみたいですねー。

(1/10以上のV入賞率でも構わないんだろうか?)

それは置いといて1/99.9と1/793で合算して約1/159.6の初当たり確率になると。

ゥ──σ(・´ω・`;)──ン


T継続(計算ですw)

計算はまだまだ続きますw

一般的にT継続の求め方を単純に考えると、

「確変継続回数×時短継続回数」

となりますね。

確変継続回数の求め方は  確変突入率=r

1÷(1-r)

時短継続回数の求め方は
  低確率=t 時短回転数=n

1÷(1-t)n

これらを掛け合わせると求める事が出来ます。

例として、
確変突入率=0.6 低確率=1/300 時短回転数=100

計算ばかり続いたので・・・

面白いので更に続けてみましょうw

前回は無限等比級数の和を簡単に説明いたしました。

今回は「じゃあ有限の場合は?」を考えてみましょう。

前回の例では、50回ぐらいの繰り返しでEXCEL上では誤差がなくなったので、

単純に前回の表を作って求めても良いとは思います。

ましてやセット物じゃなくてリミッターがある場合などは特に。

ただそれだと話が終わっちゃいますので、こういう公式もあるんだなと、なんとなく

感じていただけたらと。

では前回の確変突入・継続率60%で考えてみましょう。

10回リミッターだとしたら(初回を含めて)・・・



1÷(1-確変突入率) がなぜ確変継続回数になるのか?w

ちなみにCR海物語3のMNRSは、リミット100回を無視すれば、

0.00518672199170124(M)×15(N)×10(R)×15(S)=11.6701244813278 ぐらいですw

さてタイトルの件ですね。

これ実は非常に単純なんです。

言葉で説明すると(確変突入・継続率60%とします)

まず初当たりで大当り回数1回。

で、確変を引く可能性が60%ですから初当たり1回プラス大当り回数0.6回。

更に確変が続く可能性が、0.6×0.6=0.36 上記プラス大当り回数0.36回。

更に更に確変が続く可能性は、0.6×0.6×0.6=0.216 上記プラス大当り回数0.216回

これを無限に繰り返して、大当り回数を総和するだけなんですね。

CRヱヴァ8 補正T継続の計算例


                                     ※販売スペックは異なる可能性もあるのでご了承ください。

① 時短引き戻し率:1-(1-1÷319.7)100≒0.268957341263596

② 時短大当り回数:1÷(1-①)≒1.36790922944016

③ 確変大当り回数:1÷(1-0.7)≒3.3333333333333

明日はヱヴァの展示会

明日6/6はヱヴァの展示会ですね。
今回のナンバリングがいくつか忘れるぐらい継続してリリースしているので
是非ギネスにでもチャレンジしてほしい勢いですね。

まあ、かたやそれ以前からシリーズ化している海物語の方は年に2回も
リリースするという反則技ですしね。
男はつらいよでも目指しているのかと。

皆様も営業社員から会社支給のipadで玉単価がどうのとか、他機種と
過去エヴァシリーズとの比較などを見させられ、どんなに今回のヱヴァが
素晴らしいか!痛感したと思います(笑)

冗談は置いといて、あの営業資料は非常によく出来ていました。
説明する営業社員のレベルにもよりますけど、非常に正しく業界を
俯瞰しているなと。(にもかかわらず新鬼武者は何をトチ狂ったのかは知りませんが)

複数あったスペックから今回のスペックに決定したのは概ね正しいと

ページ