【営業資料】Lスマスロ真北斗無双FS
7月8日~
15,000台
7月8日~
15,000台
6月返却⇒8月納品開始のリユースが中心
1/129
7月8日~
3,000台
特殊なLT機w
7月8日~
1/89+LT
「3月期の振り返り」
春の足音がだんだん大きくなってきているのを感じる今日この頃、三寒四温とはよく言ったものですが体調には皆さまお気を付け下さいませ。
さて、本稿では3月期の振り返りをしてみたいと思います。
当月の注目と言えば言わずもがなのラッキートリガー搭載機(以下LT機)が稼働開始となった件。
3月初週から7機種が一斉に運用されたわけですが、メーカーさんの販売計画達成は1機種のみで残りの6機種は思惑通りとならず、
その販売計画を達成したP北斗の拳強敵SSPAでも導入率は6割ほどの店舗数。
1軒あたりの導入台数が多かったのはPLT OVERPACHINKO-ME、P緋弾のアリア ~緋緋神降臨~LH搭載FSZが共に3台以上の導入となってはいますが、
スマパチの現在の導入率は、最も設置シェアを持つeぱちんこソードアート・オンラインK12のおよそ55%に対し、
LT機で最も設置シェアを持つオーバーロードは44%ほど。
ここいらあたりの数字を見ますとLT機に対するホール側の受け止め方が現れているのかなと。
6月16日~
1000台
7月7日~
8000台予定
4月16日 更新分を 添付します
ご好評を頂いたらしい 機種選定必勝の法則 ~傾向と対策~
<パチンコ機 チェックポイント>
■平均TY(持ち玉)+終了後時短orST回数で遊技できるスタート回数
■下限B値での出率100%時における初期投資と平均MYとの期待値
■下限B値での出率100%時における入賞Sに対する玉単価の負担度
■下限B値での出率100%時における\1000Sに対する玉単価の負担度
■平均MYに対しTK(平均継続回数)から見た1特賞あたりの獲得玉数
<パチスロ機 チェックポイント>
■M◇:(ツラヌキチェック)
■MY:(ツラヌキチェック)
■最大吸い込みと平均MYの期待値
■平均TY(持ち玉)での遊技ゲーム数
■平均TYでの遊技ゲーム数とAT確率との比
■初期投資と平均TY獲得金額の期待値
■天井到達金額と平均TY獲得金額の期待値
上記チェックポイントをサイト内で公開したわけですが、これに