BT機とLT3.0+

6月から市場投入が予想されるBT機と
7月から市場投入される新LT総量計算+状態移行を搭載した
現時点で伝え聞いている各メーカーの機種名をメモ代りに列記しときます

LT3.0+の既適合機種は

SANSEI RD
牙狼12

平和
範馬刃牙

藤商事
とある科学の一方通行

適合待ちが

京楽.
マギアレコード

ダイイチ
真・一騎当千~桃園の誓い2
犬夜叉

ニューギン
無職転生
ベルセルク無双2

SANKYO
炎炎の消防隊2
ブルーロック

SAMMY
東京リベンジャーズ

BT機の既適合機種は

オオイズミ
パチスロ1000ちゃん α

ネット
翔べ!ハーレムエース

北電子
マタドール(ブルファイター)

山佐
ニューパルサー

適合待ちが

大都
クレアの秘宝伝

平和
不二子におまかせ

月刊シークエンス2月号 「NOBさんの業界羅針盤」

「冬来りなば春遠からじ」

街ゆく人が足早に感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしの事でしょうか。

さて本稿では蕾ほころぶ頃合いの市場動向などに触れてみたいと思いますが、まぁ~それにしても「機械販売のお知らせ」が早い事早いこと。

確かにスケジュールは組みやすくはなるものの3カ月も先の納期の機械を見てもそれまでの間に何が起こるかわかりませんし、
なにより年齢的に覚えていられない(苦笑。

1月終盤の段階で3月~4月で納期が確定している機種はパチンコ機23型式、回胴式12機種+再販・追加販売が3機種。

1月~2月ではパチンコ機26型式、回胴式13機種でしたから、適合率の割には、まぁ、新台渋滞といったところでしょうか(苦笑。

昨年末から年明け登場の機種で業界雀を賑わせているのはe / 押忍!番長 漢の頂 / L09@大都とL スーパービンゴ ネオ SB5@ベルコの2機種。

ビンゴについては本稿がお目汚しする頃には『結果』が漏れ伝わってくると思われますが、個人的にビックリしたのはe番長の高稼働。

弊社“最強の法則”で久々の満点獲得機種でしたが正直半信半疑での運用開始。

ページ