参考値付き納品予定表
3月~4月期(番長4以外)の参考値付き納品予定表を更新しましたので添付します
3月~4月期(番長4以外)の参考値付き納品予定表を更新しましたので添付します
「設置台数・導入店舗数減少推移」
PDF資料内様
◆ 対象:1月末週で導入後15週以上経過している全検定機種
◆ 設置台数減少率
2024年1月末時点で導入15週を経過している機種の導入4週目設置台数と導入から15週経過時点での設置台数の推移
◆ 残存店舗率
2024年1月末時点で導入15週を経過した各機種の導入後最も多かった設置店舗数と1月末時点での設置店舗数の推移
<販売元別リスト>
Fieldsが販売した機種には高尾、O.K、Bisty等が含まれます
<設置台数減少率が低く残存店舗数の多い機種リスト>
導入4週経過時と15週経過時の設置台数減少率が10%以下
導入店舗数のピーク時と2024年1月末時点のP-WORLD導入店舗数減少率が10%以下
<導入後15週~40週経過の機種で導入4週目と15週目の台数を20%以上減らした機種>
導入後15週(3カ月)以上、40週(1年未満)経過した遊技機群で
導入4週経過時と15週経過時の設置台数減少率が20%以上
1月末時点での集計を添付します
1月末時点での集計が終わりましたので添付します
P-WORLDとSISの年初における遊技機導入率の比較をした資料を作成しましたので
PDFを添付します
更新しましたので添付します
更新しましたのでPDF添付します
更新しましたのでPDF添付します
年末年始は店舗状況が動かないのを良い事に、例年、個人的に注目する機械の状況を洗うのですが、
この正月期間はいわゆる機歴が厳しいという声の中、果たしてPシン・エヴァンゲリオンXを巡るスタンプラリーの行方は、結果どの様な状況となったのか?
を、考察してみます。
条件設定としてほぼ全国から耳に届いたのは
①Lリングにかけろ1FSの購入
②eシン・エヴァンゲリオンZの購入
※両方が好ましい
※スマパチユニットに難があるのであればリンかけの台数を増やして欲しい
概ねこんなところでしょうか。
新年明けて、P-WORLD登録店舗数は6,392軒。(健全化推進機構賛同数は7,160軒)。
昨年初頭からおよそ370軒がP-WORLD上からこの1年で姿を消した事になりますが、この状況でPシン・エヴァンゲリオンXの導入店舗率はおよそ71.5%。
スロ専を除く6,277軒中4,490軒が導入し正月営業へ突入。
販売台数はPシン・エヴァ48,000台、eシン・エヴァ13,000台、Lリンかけが18,000台。
全国平均としては{Pシン・エヴァ:リンかけ+eシン・エヴァ}の購買台数比率は<1:1.55>となっています。
12月24日データにて更新しましたので添付します