2018年12月31日

平成という元号では最後の年末年始営業。いかがお過ごしのことでしょうか?大多数のホール現場はお休み無しの連日営業。お疲れ様でございます。
さて、久々のエントリーとなり恐縮至極。書こう、書かなきゃとは思うのですが、まさに忙殺された2018年後半戦だったものでご勘弁。
先ずは、ハーバー・ビジネス・オンラインの https://hbol.jp/182471 こちらの記事を御一読頂きたい。非常に、端的に2018年の業界状況を表す記事です。
「減収増益」
遊技機メーカーの販売実績もそうですが、自店の機械購入費しかり、旧規則機、高射幸性遊技機の設置比率を見渡しただけで「増益」となって然るべき2018年でした。
この増益分は、“営業を継続する”ならば、還元よりも2019年から始まる高射幸性遊技機の撤去・入替費用へ回って行く事になろうかなと。
しかしながら、「減収」の部分は、新規則遊技機の射幸性抑制(高ベース化)に2019年度実施予定の消費税増税も加わって、止まるどころか加速する可能性が高い。

ページ