月刊シークエンス12月号 【業界羅針盤】「2024年を振り返って」

11月後半から冬らしい気候となり、街にはクリスマスの装飾が多く見かけられ年の瀬へ向かう空気を感じる今日この頃。
本稿は12月号ということで2024年をワシなりに振り返ってみようと思います。

2023年末から現在(11月21日)までにP-WORLD上ではおよそ5%のホール数が減少しました(2022年末からは11.5%の減少)。

この市場状況の中、2024年内に市場投入されるパチンコ機の型式数はPB機を除いて130型式余。

本年の最多販売台数はe北斗の拳10GHEG@サミー。初動導入店舗数が最も多かったのはPフィーバーマクロスフロンティア5W@三共。

2023年内では117型式ですから適合率の低い中昨年以上の供給数と額面からは見て取れますが、スマパチの市場投入開始によりP&eの1機種2型式を含んでの数字ですからまぁ前年並みの供給型式数かと。

しかしながら販売台数となると2023年が96万台余に対し2024年は12月販売の機種が“全て販売予定台数を達成”しても80万台程度に留まり購入控えが顕著な1年になりそう(11月25日入稿ですのでこの表現にて)。

月刊シークエンス 11月号 【業界羅針盤】コラム

  「転落タイプを中心にあれやこれや」

10月も半ば過ぎというのに夏日であったりする中、普段はそれほど野球には興味を示さないワシでもMLBワールドシリーズが楽しみでしょうがない中での寄稿でございます。

先達て年末に控える P/e ゴジラ対エヴァンゲリオン2の「ドッチ?どーする?」問題に直面していた時に弊社サイト内コラムに寄稿した内容から、
LT搭載か否か?納品日のズレをどう判断するか?では無く、本稿では「転落タイプ」に着目しつつ徒然に。

過去機で転落タイプの筆頭格にあたるのは2021年お盆前に市場投入され、販売台数は5万台を優に超え、
8割方の店舗に導入され、エヴァンゲリオン15、Re:ゼロ 鬼がかりと共に長きに渡りパチンコ島を牽引してくれた
Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーンb というのには異論の無いところでしょう。

「残保留引き戻し」にスポットライトをあてたという点でも代表格の機械とも言えるわけですが、検定期間満了に合わせ
本年8月 P/e 機動戦士ガンダムユニコーン2が市場投入されました。

月刊シークエンス10月号 業界羅針盤 掲載記事

『ボーナストリガーへの妄想やあれこれ』

11月の一部機種の回答も未だ出ない中まだ9月半ばだというのに連日12月の機械のお話で少々辟易しております(9月20日執筆中)。

回胴もパチンコも仕掛けをするには程良く機種数は揃った印象ですが2022年年末の再現だけは勘弁して欲しいというのが正直なところ。

そして十五夜の時節というのに連日のこの残暑。

味覚だけでも秋を感じられるようにして行こうと思う今日この頃でございますが、それにしてもオオタニさ~ん!!WBCで優勝を決めたスタジアムで、6打数6安打3打席連続HR10打点2盗塁で51-51ってもう漫画でも描けないシナリオ(9月20日執筆中)。
勢いのままに投手でサイヤング賞なんて取った日にゃぁ全米どころか全世界が泣く!どんどん驚かせて頂きたいです。

さて、先般、皆様御存じの通り技術上の規格解釈基準の改正がアナウンスされました。

申請開始は9月26日からとなりますので、早ければ春先には新規格解釈基準機がお目見え?かもしれませんね。

個人的に今回の改正で先ず目をひいたのは『イヤホン(有線及びBluetooth)の接続』についての記載。

“転落タイプ”を軽くまとめてみました

転落タイプの筆頭格にあたるのは 2021年お盆前に市場投入され
販売台数は5万台を優に超え、8割方の店舗に導入され、エヴァンゲリオン15、Re:ゼロ 鬼がかりと共に
3年に渡りパチンコ島を牽引してくれたPフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン b というのには異論の無いところでしょう。
「残保留引き戻し」にスポットライトをあてたという点でも代表格の機械。

3年の時を経て P/e 機動戦士ガンダムユニコーン2が市場投入されたわけですが
e ユニコーン の ‘デカヘソ’ に注目が集まる程度で初代程のインパクトは残せてはいません。
P機における目立った変更点はヘソ賞球が3個から1個となり、初当りのT1Yが450発から300発となった点で
確率等では大きな変更は見られません。

機械初見のショールームで担当君に「このあたりが心配」とモゴモゴしたのですが…

閑話休題

初代ユニコーン以降、2023年末までの2年半の間に市場投入された転落タイプは9機種。
2024年に入り9月末までに市場投入された転落タイプは既に11機種。
年末に掛けて5機種の転落タイプが控えていますので本年だけで16機種の転落タイプが市場投入されます。

月刊シークエンス9月号 【業界羅針盤】より

「デカスタートと年末へ向けてを徒然に」

毎日暑い日が続きますがどうか皆様ご自愛ください。さて本稿ではお盆期間の営業を眺めつつ徒然と。

スマパチ北斗の拳10の稼働結果が今後どうなって行くのかは神のみぞ知るところですが、
スマスロ北斗と同様にスマパチ北斗10も工場出荷式が執り行われた機械だけに頑張って欲しいところ。

期待の高さは8月17日時点でのP-WORLD上で、e北斗の拳10GHEG 導入に合わせて
新規にスマパチユニットを導入したホール軒数は全国で280軒余あるところからも伺えます。

ユニット保有店舗数がこの時点で7月号の当コラムで予想した通り全国で4000軒を超えました。

翻ればユニット未導入店舗数は現在2000軒余と言う事になります。

『LT機考 ~年末・年始へ向けて~』

本稿では8月末までのLT機と年末へ向けてのLT機について徒然に。

8月末までに市場投入されたLT機は32型式。

表示当り319以上の分母を持つ型式は14。

表示当り1/199帯は8型式。

1/129帯のいわゆるパワーライトは4型式。

1/99以下の分母帯が6型式。

LT中の継続率95%以上を有するのはP大工の源さん超韋駄天2HLB 97.5%、P頭文字D2GFPG 96%、P北斗の拳強敵SSPA 95%の3機種。

それではここまで市場投入されたLT機の中で現在最も稼働結果が伴わないP頭文字D2GFPGを考察してみましょう。

表示当りの確率は1/319.7。チャージ当りは1/546.1。実質のTSは1/207.4

確変突入率77%。下位RUSH継続率90%。LT(上位RUSH)継続率96%

特図1の振り分け
3R(360個)+時短100回(1/319.7)23%
3R(360個)下位RUSH突入76.9%
10R(1200個)LT(上位RUSH)直行0.1%

特図2の振り分け
2R(270個)67%
5R(630個)28%
10R(1230個)5%

[最強の法則]『今月は反省会』

8月に稼働開始した機械の‘最強の法則’における機種評価は下記の通り。

L ゲゲゲの鬼太郎 覚醒 JC/▲1(導入検討機種)
L ワンパンマン EY/▲4(ナニも無ければ導入見送り評価機種)
L D4DJ KB/▲5(ナニも無ければ導入見送り評価機種)

e 北斗の拳 10 SHEE/▲2(導入検討機種)
P フィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 2 S/▲3(ギリ導入検討機種)
P バンドリ H1YZ4▲4(ナニも無ければ導入見送り評価機種)
P リング 呪いの七日間3 LT搭載 JSG/▲1(導入検討機種)
P ドラムだ!金ドン MP/▲2(導入検討機種)

以上となっておりました。その他の機種に関しては評価していません。

結果に関しては… 意外にもワンパンマン!? ユニコーン2!? バンドリ!?
恐れ入りました(汗

9月の稼働開始機種における‘最強の法則’の評価は…

L 黄門ちゃま 天 L2/▲2(導入検討機種)
L 閃乱カグラ 2 L9/▲2(導入検討機種)
L かぐや様は告らせたい jA/▲1(導入検討機種)

月刊シークエンス8月号 業界羅針盤「10年ひと昔…」

酷暑とゲリラ豪雨に今年の夏も辟易としそうな今日この頃、皆様も御無理なさらず御自愛くださいませ。

さて、本稿ではシークエンスチャンネル内で少し触れさせて頂いた10年前となる2014年と現在の6月月間同月比較についてまとめたデータを眺めながら徒然に。

この10年間で業界的に影響を被ったポイントとなる出来事は2018年の改正規則施行による新基準機の市場投入開始から
2021年旧規則機の完全撤去とこれを跨ぐ形で進行したコロナ禍となります。

加えて2014年後半からの保通協試射試験方法の変更も見逃せない事案。

2018年の6号機市場投入開始から回胴は暗黒の5年間を味わう事と成りました。

2014年6月末時点の店舗数はおおよそ11,600軒。2024年6月末時点での健全化推進機構登録店舗数はおおよそ6,800軒と、
この10年で4,800軒余の店舗数減少というのが現状。

ページ